2018/06/11 11:28
梅雨の晴れ間に大宮体育館横の雑木林を散策。先日この林のそばで、コゲラが桜の木をつついているのを見ました。「トロロロッ!」というドラミングで、まさかこんなところにキツツキがいるとは思いませんでした。...
2018/06/10 09:27
昨日は氷川マルシェ並びに氷川ほたる観賞会2018のボランティアで子供向けの宝さがしやほたる鑑賞会の誘導をしてきました。ボランティア活動後にはゆっくりほたる観賞と思いきや予報通りの雨でそこそこで引き...
2018/06/09 08:54
昔から体に良い食べ物の代表は梅ですね。魚ならイワシやアジでしょうか。無理に高級な手に入らない様な食品をありがたく取り寄せるより、普通に手に入る食品が実は体にとって一番いいものだと思います。いびきや...
2018/06/08 08:47
人間の三大欲求として上げられる食欲・睡眠欲・性欲について、考えてみます。なぜ睡眠をとるのか?安眠出来ないとはどういうことか?不眠を克服するにはどうすればいいのかを考えました。更に、人間としての生き...
2018/06/07 11:10
アジサイは不思議な花ですね。同じ株でも花の色が変わります。もちろん品種による効果もあるのでしょうが、土中の成分が影響しているということですね。何のために変わるのでしょう?もともと自然に持っている性...
2018/06/06 07:47
眠れない夜がつらいのは誰でも経験があるでしょう。ただ、眠れない感覚と実際に眠れない事の違いというのは、実は本人にはわかりづらいのかもしれません。睡眠状態誤認症など眠れているのに眠れていないという感...
2018/06/05 11:10
人を怖がらないカラス割と近くまで寄っても逃げません。頭のいい鳥なので、見た目がもう少し可愛ければ人気が出る鳥なんでしょうね。せめて鳴き声くらい綺麗ならいいのに、残念です。睡眠障害を起こす騒音は、幹...
2018/06/04 08:32
近所の家でひまわりが咲いていました。もうそんな時期なんですね。関東もいよいよ梅雨入りが間近となってきました。温熱環境の睡眠が自律神経に及ぼす影響ということで富山大学の論文をご紹介させていただきます...
2018/06/03 11:18
今日は月に一度の一の宮通り清掃ボランティア。清掃の後にプランターの花の植え替え。春の花から夏の花に変わります。道行く人は季節に合わせて街が変わっていくことを、たぶん無意識で感じ取るのでしょうね。プ...
2018/06/02 08:18
ご近所の畑は花いっぱい。本日は高齢者の認知能力と睡眠の関係を調査した論文をご紹介させていただきます。睡眠時間の長さと、脳の萎縮変化をMRIで調査した結果、睡眠時間が短い対象者の脳萎縮が顕著にみられ...
2018/06/01 12:38
大宮公園の小動物園には、ハイエナさんもいます。悪人面なんですが、どこか寂しそうにも見えるんですよね。昼寝中にお邪魔して申し訳ないです。どうしても夜間の仕事で日中睡眠をとる必要がある方たちがいます。...
2018/05/31 10:26
もうすぐ梅雨に入るようですね。五月晴れとは、梅雨の合間の晴れ間を指すようですが、この5月は梅雨前の良い天気が続きました。雨が続くのは鬱陶しいですが、大切な恵みの雨ですからね。雨は雨で楽しみましょう...
2018/05/30 08:59
大宮公園小動物園のフラミンゴフライングケージの中で鳥と同じ空間にいます。上からフンが落ちてくるかもしれないので、木の上を気にしながら歩きます。柳沢正史教授が機構長を務める筑波大学国際統合睡眠医科学...
2018/05/29 06:54
タンポポにモンシロチョウ初夏の光景としては定番でしょう。散歩するには少し暑いぐらい。もうすぐ梅雨に入るようです。今度はアジサイにカタツムリですかね。(論文)慢性咳嗽と睡眠時無呼吸をつなぐ胃食道逆流...
2018/05/28 12:53
大宮公園には児童スポーツランドと小動物園があります。写真の飛行塔は70年位前に作られた施設のようですが、ちゃんとメンテナンスしていまでも使えるようです。(論文紹介)労働時間と睡眠時間労働時間が睡眠...