2019/06/16 12:40

昨日の雨から、一転して快晴です。たまった洗濯物が風にゆっくり揺れています。こういう天気に洗濯物を干すのは家事の中でもうれしい時ですね。梅雨の間はスケジュールが立て辛い日曜日に、せっかく晴れたのだから、ちょっと出かけてみてはいかがでしょう。

政府の地震調査研究推進本部・地震調査委員会が2月26日に公表した、今後30年以内に起きる海溝型地震として、東北から関東地方沖の日本海溝沿いの海域を震源とするM7から8の大地震の可能性が高い予測。東日本大震災並みのM9クラスの超巨大地震の可能性は0%としたものの、M7~8の大地震については地域によっては90%以上の予測をしており、警戒を呼び掛けています。

南海トラフの震源域でスロースリップが続いています。昨秋くらいから豊後水道、四国、紀伊半島、2月3日のニュースでは愛知と徐々に西から東にスロースリップ震源が動いています。
2018年9月の北海道胆振東部地震は最大震度7。
これまで知られていた活断層とは別の断層が動いたものと専門家は見ています。

2016年4月に発生した熊本地震では、震度7の地震が2度も発生して、本震と余震が入れ替わったり、熊本と大分の二か所で繰り返したり、これまで経験したことのないタイプの地震でした。
耐震性に優れた日本の建築物でも、震度7でゆすられると、多くの建物が倒壊しました。
北海道の地震でも、今回の地震が、元々知られている活断層を刺激してもし破壊的に動いたりすると、エネルギー的にはもっと大きくなるようです。

熊本地震では地震の揺れによる直接被害で亡くなった方50人のうち、37人が家屋の倒壊、10人が土砂災害での犠牲となっています。
亡くなられた方の多くが建物や家具の転倒による圧死であったことが報道されています。安眠家具を使っていればひょっとしたら助かった方もいるのではないかと思われます。

日本には必ず来ると言われる大災害が今後も予測されているということ自体、考えれば恐ろしいことですが、備えをしっかりして少しでも被害を小さく抑える努力が必要ですね。

RUDDER Sleep Laboは、災害対策を目的とした家具ではありませんので、上に物を載せたり、人が乗るなどの想定はしていません。お子様でも上に乗ったりはしないでください。
しかし、地震で額などが落ちてきたり、タンスが倒れかかってきたときには、丈夫な構造が少しでも役に立つでしょう。

ストレス減で活力ある未来に貢献する、株式会社RUDDER。

特許出願済み。まぶしい!うるさい!寒い!を解消。安眠家具「Sleep Labo」国産家具の安心安全をお届けします。

うるさいいびき、止まらない、止められない。でも大丈夫。  いびきを解決する唯一の方法。

お求めのショップへは緑ボタンをクリック(BASE)

sleeplaborogobotan2

代金引換現金でのご購入は黄色ボタンをクリック

sleeplaborogo%e4%bb%a3%e5%bc%95botan