2017/10/01 17:06

月初めの日曜日。大宮一宮通りクリーンアッププロジェクトに参加してきました。
朝晩は少し肌寒いくらいの季節となってきましたので、朝の掃除に参加すると、少しばかり引き締まった気がしてきますね。
街がきれいになるのは気持ちがいいです。

東洋医学とストレス解消法

ストレス解消には皆さん何をやられるでしょうか?
私はアウトドアが趣味であるため、キャンプに行って自然の中で、たき火をするといろいろなものが落ちていく気がします。
日常から離れているということも効果があるのかもしれません。

だた、たき火がいいといっても、普段は簡単にできません。
そういう時は静かにろうそくの炎を見つめるのでもリラックスできます。

 

東洋医学の考えで、病気の症状で病気を治す方法というのがあります。
病気の症状は、体がその病気を治すために戦って出ている症状ですから、同じ状態にして免疫の力を加算するということです。
風邪の時に熱が出るので、風邪っぽいと思ったら体を温めるという考えです。

ストレスの時に体に現れる反応を、意図的に起こすということ。
例えばストレスがあると眠れない人は、ストレスがたまりそうな時にあえて寝ないで徹夜してみる。
ストレスで胃が痛いときは、何も食べるなという体の反応なので、無理して食べない。胃薬などは飲まない。

ストレス解消というかストレスが溜まって何かにあたって壊したりすることがあります。一瞬のそう快感を味わうことにもつながります。ストレスを解消する一番はストレス元をなくすことです。何かを壊すのはそのストレス元を「破壊する」「なくしてしまう」ことの疑似体験となっているわけです。
ただ実際のストレス元がなくなっているわけでなければ、そう快感も長続きはしません。
最終的にはストレス元から離れてしまうか、克服してしまうしかないですね。
ストレスで眠れないことがあるのと同じに、質の良い睡眠はストレスを解消します。
安眠家具「Sleep Labo」で安眠することがストレスの解消にもなるわけです。

ストレス減で活力ある未来に貢献する、株式会社RUDDER。

特許出願済み。まぶしい!うるさい!寒い!を解消。

安眠家具「Sleep Labo」国産家具の安心安全をお届けします。

うるさいいびき、止まらない、止められない。でも大丈夫。  

いびきを解決する唯一の方法。

お求めのショップへは緑ボタンをクリック(BASE)
sleeplaborogobotan2

代金引換現金でのご購入は黄色ボタンをクリックsleeplaborogo%e4%bb%a3%e5%bc%95botan